fc2ブログ
ヒロイック・エイジ 第18話 「勝利の日」
2007-08-06 Mon 22:58
 メレアグロス兄弟は本当にいい道化だな(・∀・)ニヤニヤ

ヒロイック・エイジ III ヒロイック・エイジ III
能戸隆.冲方丁.平井久司 (2007/09/05)
KINGRECORDS.CO.,LTD(K)(D)

この商品の詳細を見る
 人類と青銅の種族の対決。すでに銀の種族は青銅の種族を見捨ててしまう。後のない青銅の種族も捨て身のテレポートで直接艦隊に押し寄せる。

 相変わらずよく動く画だなぁ。というか最近戦闘ばかりだが、クオリティ高いね。

 銀の種族はどうやら人類にだけ辛く当たってきた模様。それは彼らが感情を持たないのと何か関係があるのだろうか?


 アルゴノートも全力で撃退。というかイオラオスの戦法ってかなり使えるんじゃ?Σ (゚Д゚;)

 双子も頑張ってますが、やはり全てエイジが持っていくなぁ…。

 青銅の種族も必死になっているのに、あくまで突撃に拘るメレアグロス。戦術家としてはともかく扇動家としては才能あるなw

 
 最終的には掃討戦。しかしそこは戦闘力を持たない赤子の青銅の種族の星だった…。

 かつて青銅の種族も戦闘員・非戦闘員関係なく襲っていたのだろう。だが、それは知恵のないモノのやること、と言いたいのだろうか?

 種の存亡をかけた戦いであるなら、やはりどちらかが滅びるまでやるしかないのだろうか? 恐らく青銅の種族は成長すればするだけ、再び鉄の種族と事を構えるだけのように思える。

 一概に全滅させるか非戦闘員を生き残らせるか、どちらが正しいか言えない。少なくとも言葉や意思の疎通ができない相手なのだから。

 とはいえ、突っ込んで攻撃ばかりというのもな。どちらにしても青銅の種族の親に当たる連中が殆ど死滅した状態なら、赤子も放っておいても自然に淘汰されていきそうなものだが。

 
 さて、次は銀の種族との戦いか? 残りも少なくなってきたし。ただ戦うエイジの顔に疑問符が挟まってきたのは、ちょっとした変化になりそうだ。

スポンサーサイト



別窓 | ヒロイック・エイジ | コメント:2 | トラックバック:37 | top↑
<<SEED DESTINY ALTERNATIVE第40話更新中 | 根無草の徒然草 | コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE24『崩落 の ステージ』&STAGE25『ゼ ロ』>>
ともずみさんこんばんは!

今回は久々にイオラオスの戦闘シーンが見れてちょっと満足です(笑)
テイルとメイルに兄らしいところも見せられた、ということで( *´艸`)
これもエイジと再会したから気合が入ったということでしょうか(コラ)
一人でアリ塚を爆破するシーンなんだか本気でカッコイイとか思ってしまいました(〃▽〃)

勝利はしたものの、後味の悪い戦いでしたね。
敵とはいえ、非戦闘員さえ殲滅の対象となったことを知ったエイジがこれから戦っていくことに疑問を抱かないか不安です。でもきっと、エイジはディアネイラのために!戦うんでしょうけど。(ホントはイオラオスのために戦って欲しいですが^^;)

今期のアニメは展開が凄いものが多すぎて、ちゃんと終わらないかもな~と思っちゃいます。

ではでは、お邪魔しました!
2007-08-07 Tue 00:07 | URL | 李胡 #POQ5NLzM[ 内容変更] | top↑
李胡さま

いつもコメント&トラックバックありがとうございます(>∀・)b

>勝利はしたものの、後味の悪い戦いでしたね。

皆一様にという感じでしたね。エイジの反応が顕著でした。12の契約といいがんじがらめになってるエイジですが、将来は多難ですね。

>今期のアニメは展開が凄いものが多すぎて

一昔前に比べると確実に。途中まで作って最後の解釈を視聴者に委ねるようなものが増えているような気がしますね。

それでは、どうもありがとうございましたm(_ _)m
2007-08-07 Tue 01:09 | URL | ともずみ #-[ 内容変更] | top↑
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ヒロイジ『勝利の日』個人的な感想等 …
2007-08-06 Mon 23:28 starlightmemories
Azurite浦壁多恵発売日:2007-05-23価格澄んだ歌声アニメ「ヒロイック・エイジ」のエンディング曲です。アニメのヒロイン、王女ディアネイラの心情に即した、可憐なラブ・バラードになってます。アニメの方は大変奇想天外なSFですが、天真爛漫なヒーロー、エイジとヒロインの …
何という内容とのギャップに溢れる題名だろうか。確かに今回は勝利の日でしたが、後味は最悪。基本的な流れは見たまんま、戦闘三昧。ここしばらく今回もROM朗が鉄の種族についての疑問を持ち続ける。要するに何故人類 …
2007-08-06 Mon 23:35 angel notes.
《SEO:ディアネイラ ベルクロス エイジ ユティ メヒタカ キャプチャ 画像 感想》 …
ディアネイラが終らせてくれる。みんな終らせようとしてくれる、それが本当の始まり――。惑星タウロンに侵攻した人類。銀の艦隊もノドスも現れなず、抵抗の少ない敵…。タウロンに降りたベルクロスは戦闘を中止する …
2007-08-06 Mon 23:42 SERA@らくblog
「なんという浅ましい成果だ」 …
2007-08-06 Mon 23:44 反逆者を追え!
ラストに向かって盛り上がってる感じが安心できる「ヒロイック・エイジ」。 他の視聴中アニメがトンとそーゆー雰囲気が無いので余計やも。 見てるコッチも盛り上がれてイイカンジですねェ。 …
2007-08-06 Mon 23:52 風庫~カゼクラ~
『惑星タウロンに向かって熾烈な侵攻を行っている人類。青銅の種族の大群の中をベルクロスが活路を開く為に突入する。あまりの攻勢ぶりに高揚する人類とは別に、不思議な手応えに不安を覚えるディアネイラとモビードであった。そ …
2007-08-07 Tue 00:01 Spare Time
「ディアネイラが終らせてくれるみんな終らせようとしてくれる それが本当の始まりエイジとベルクロスはその為に生まれたって、メヒタカも」今回は青銅の種族との戦闘がメイン!イオラオスの活躍も見れた―!!(笑) …
2007-08-07 Tue 00:11 WONDER TIME
戦う理由で戦い方は変わってくる<アニメ 感想 ヒロイック・エイジ 第18話 勝利の日 エイジ ディアネイラ ユティ イオラオス メヒタカ 銀の種族 青銅の種族> …
2007-08-07 Tue 00:18 ALAのアニメ感想記
エイジやニルバールの活躍で青銅の種族を追い込んでいきます。「勝利の時が近づいている」あんたは何もしてないけどなw …
2007-08-07 Tue 00:24 リリカルマジカルS
「無益な虐殺です」 …
2007-08-07 Tue 00:25 tune the rainbow
勝った!大勝利だ!! …
2007-08-07 Tue 00:44 Ηаpу☆Μаtё
第18話「勝利の日」惑星タウロンに向かって熾烈な侵攻を行っている人類。青銅の種族の大群の中をベルクロスが活路を開く為に突入する。あまりの攻勢ぶりに高揚する人類とは別に、不思議な手応えに不安を覚えるディアネイラとモビードであった。そんな最中、艦隊内に捨て.. …
2007-08-07 Tue 05:15 日々“是”精進!
StarChildヒロイックエイジ青銅の種族の母星タウロンに侵攻する鉄の種族の連合艦隊。数にモノをいわせているのか、本来の力関係なのか、鉄の種族は余裕で侵攻していきます。モビート艦長が言っていたことから、怖いのは銀の種族とそのノドスというのが実際で、最終防衛... …
人類は、青銅の種族の母星、惑星タウロンへの侵攻を開始しました。 …
2007-08-07 Tue 07:48 Girlish Flower
ヒロイック・エイジ II「突撃だ~~」凄いぞ僕らのユーノス王。非戦闘員を虐殺だ。まさに歴史に名を残す悪行ですな。っていうか、どこに青銅の種族の本拠地があるのか知らないで、昔本拠地だった所を攻めてただけってのが悲しいね。あまりに間抜け過ぎる話だぜ... …
2007-08-07 Tue 09:23 シバッチの世間話
「勝った!大勝利だ!」銅の種族の母性・惑星タウロンへ侵攻する人類。鉄の種族やノドスは加勢に来ず、人類が優位すぎて少しおかしいと思うがメレアグロスは調子に乗りすぎ!優位に進めていると、アリ塚がテレポートしてき …
2007-08-07 Tue 09:32 ジャスタウェイの日記☆
犯してはいけないあやまちがある。キャラだ、声優だと浮かれてしまうアニメの中でもそれを伝えてくれる作品がある・・・馬鹿兄弟の愚行を、愚行と感じる心それを忘れない限り、まだ私達にも未来はあるのだと。世界のどこかで同じ様な悲劇は起きているのだ。相手が青銅の種.. …
=== 戦闘戦闘戦闘~ ===&#039;&#039;&#039;しっかしこのアニメ戦闘シーンはいまいちだな~(マテw&#039;&#039;&#039;芋虫?集団の拠点を襲撃するアルゴノート率いる艦隊~とはいえ芋虫?だけで敵ノドスすら加勢に来ないという状況で、やけに歯ごたえの無い{{{そうこの芋虫 …
2007-08-07 Tue 12:29 時空階段
ヒロイック・エイジ 第18話感想いきます。 …
2007-08-07 Tue 14:07 AAA~悠久の風~
人の正しさはどこ???ヒロイック・エイジ第18話です。 ヒロイック・エイジ II冲方丁、平井久司 他 (2007/08/08)キングレコード この商品の詳細を見る …
2007-08-07 Tue 14:33 RAY=OUT
青銅の種族の母星に攻め入り勝利するものの非戦闘員であるものを虐殺と呼べるような攻撃をしてしまいショックを受けるみんな。幼虫であることはなんとかわかるけど姿が小さいだけでなくもう少しビジュアル的に違ったりと …
2007-08-07 Tue 16:01 蒼碧白闇
ヒロイック・エイジ  現時点での評価:3.0~  [SF]  テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)  テレビ愛知 : 04/02 25:43~  TVQ九州放送 : 04/02 26:53~  テレビ大阪 : 04/03 27:10~  テレビせとうち : 04/05 25:58~  テレビ... …
今回、双子がまた出撃。初めて、イオラオスと兄妹で戦うとこ見ました。この3人を兄妹っぽいと認識したのは、2回目です(1回目は、多分4話)。 …
2007-08-07 Tue 20:09 なまけもののひとりごと
ヒロイック・エイジ 18話 相手が馬鹿なら、こちらは特攻してでも身内を守るしかないだろうが。 …
―『青銅の種族』の母星を征服する― 契約に従い、戦いに赴くエイジ。 青銅の種族の母星・タウロンを目指す人類と青銅の種族の 戦いが始まるも、そこに銀の種族の姿はない。 何かの作戦かと警戒感を高めるニルバールたちだったが、 タウロンはすでに銀... …
2007-08-07 Tue 22:07 ミルクレモンティー
蟲退治青銅の種族の母星を制圧。するも、戦略的には 価値なし。あまりにも 情報収集能力に欠ける鉄の種族。敵を知る術は 正統な交渉以外にも いくらでも あるだろうに。鉄の種族になびいてきた 他の種族からでも 情報を集めようと思えば 出来るはず。それく.... …
ついに青銅の種族との決着の時。アリヅカごとワープとかものすごい手を使ってくるが鉄の種族側の方が優勢。やはりエイジのおかげだろうな。 …
2007-08-08 Wed 08:01 1日26時間
サブタイトル「勝利の日」  惑星タウロンへと着実に侵攻する人類艦隊。  モビードやディアネイラは、銀の種族が現れないことに不審を抱く... …
ヒロイック・エイジ II惑星タウロンに向かって熾烈な侵攻を行っている人類。青銅の種族の大群の中をベルクロスが活路を開く為に突入する。あまりの攻勢ぶりに高揚する人類とは別に、不思議な手応えに不安を覚えるディアネイラとモビードであった。そんな最中、艦隊内に捨... …
ヒロイック・エイジ II惑星タウロンに向かって熾烈な侵攻を行っている人類。青銅の種族の大群の中をベルクロスが活路を開く為に突入する。あまりの攻勢ぶりに高揚する人類とは別に、不思議な手応えに不安を覚えるディアネイラとモビードであった。そんな最中、艦隊内に捨... …
ヒロイック・エイジ II惑星タウロンに向かって熾烈な侵攻を行っている人類。青銅の種族の大群の中をベルクロスが活路を開く為に突入する。あまりの攻勢ぶりに高揚する人類とは別に、不思議な手応えに不安を覚えるディアネイラとモビードであった。そんな最中、艦隊内に捨... …
今回はあれだね。虫好きな人にとっては後味の悪い話に、虫が嫌いな人にとっては別になんとも思わない話だったね。私はてっきり、青銅の種族は他の星を侵略する宇宙の害虫みたいな存在だとばかり思ってたよ。だからあのまま …
2007-08-10 Fri 20:33 韋駄天の気ままなサイト
ヒロイック・エイジ 第18話「勝利の日」 …
2007-08-11 Sat 01:49 恋華(れんか)
青銅の種族の本拠地:惑星タウロンへ侵攻する、鉄の種族である人類の連合艦隊。並みいる青銅の種族を蹴散らしながら、突き進む―ヒロイック・エイジ IIヒロイック・エイジ 第18話「勝利の日」&nbsp;数で勝る青銅の種族の無視たちを相手に、ベルクロスがアリ塚を倒す... …
2007-08-11 Sat 12:01 ma-kun.com
第18話「勝利の日」  いくら非戦闘員といえども…やっぱり虫型は無理やわー…_| ̄|○でも多種族の事情なんてわかるものではないししかたないといえばしかたないというか例えば自分が蚊とか殺す時って自分にとって害があるから殺すわけで相手の事情なんて …
2007-08-22 Wed 17:32 ウタウタイ☆アニメ館
| 根無草の徒然草 |