2007-02-23 Fri 02:53
|
||
当初の発売予定は去年の12月末でしたが、およそ2ヶ月伸びました。同じ月に発売されるFate stay/nightと被ると思いきや、Fate stay/nightも延期(こちらは4月19日)となり、ずっと待っていた作品です。ちょうど両作品の間に2ヶ月スパンがあるからクリアできそうですが…。 ただ容量不足のせいか序盤における圭一の声がカットされたり、TIPSには声が入ってなかったり…。特典減らしてもいいから、その代わり祭囃しとかも入れて、セーブ引継ぎで2枚組完全版で出してほしかったかも。でもそうすると現実問題で12000円くらいしてしまうのかもしれないが…。 さて、本編を少し進めてみた。OPが(・∀・)イイ!! 演出が(・∀・)イイ!! 特典のCDを何度もループして聞いてます。 キャラデザ。あの画は慣れてくるとは思うが、竜騎士07画に慣れてしまった自分としては、rato画はすっきり過ぎて馴染めないw BGMも新録。果たしてオリジナルを超えられるか。特にひぐらしのなく頃に解に当たる目明し編、罪滅し編、皆殺し編、祭囃し編を超える楽曲は出てくるのかな。 さてちょっと気付いたのだけど、選択肢があるのはいい。がどうも前後のキャラの情報の整合性が取れてない箇所がある。圭一が誰にも事件のことを聞いていないのに、次のシーンではその事件は=殺人事件として圭一の中で話が進んでいたりしている。 あと沙都子がレナをレナと呼ぶのが違和感。そんな呼び方してたんだっけ? 沙都子はレナを呼ぶ時、レナさんじゃなかったかな? 怪しい敬語を使う沙都子。年長者には○○さん、とつけるのが恒例だった気がして、激しく違和感あるのだけど。 とはいえまだ2時間くらいなのでなんとも。それにしてもPCゲームをPS2ゲームに起こすとDVDに収まりきらない作品になるとは……ひぐらしのなく頃にはスゴい作品だなぁ、と改めて思う。 近くひぐらしのなく頃にを元にしたTRPGもやるので、勘を取り戻しつつ読み進めていこうと思う。 とりあえず、レナ役の中原麻衣いいっすね(*´Д`) それにしてもやたらと語尾にッが多いねッ!!! それがひぐらしくおりてぃ(・∀・) 熱くさせてくれるテキストが続きます。声が入るとなおいい。とりあえず選択肢も付いたことだし、いろいろやってみよう。 これであと2ヶ月は……Fate stay/nightが出るまでは遊べるなぁ…。特典の小説もまだ読んでないし…。 そういえば早速鬼曝し編の公由夏美がでてきましたよ。かぁいいのでお持ち帰りしたいです(ぉ まだ綿流しのお祭り始まってないデスヨ。 どのルートに入るか今から楽しみ(・∀・)ニヤニヤ
スポンサーサイト
|
||
相互リンクのお願い
はじめまして、アニメ・マンガ・ライトノベルのレビューを検索するサイト
アニマライトを運営する高橋と申します。 (アニマライト URL http://www.anima-light.jp/ ) このたび、貴サイト「根無草の徒然草」を訪問し、アニメのレビューの充実ぶりにとても魅力を感じました。 レビューも見易く書かれていて、とても面白かったです。 もしよろしければ相互リンクをお願いできないでしょうか。 取り急ぎなのですが、こちら側で貴サイト紹介ページを用意させていただきました。 http://www.anima-light.jp/?PAGE=reviewer_info&SRC_ID=103 現在、当サイトでは取り扱い作品数756、検索可能レビュー数は14310、 定期巡回サイト数は448です。今後、データを充実させアクセス数を向上させてゆく予定です。 お忙しい中恐縮ではありますが、相互リンクについてご検討頂けると幸いです。 サイト紹介文の変更などご希望がありましたら、お気軽にお伝え下さい。 support@anima-light.jp それではどうかよろしくお願い申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン ANIMA-LIGHT URL : http://www.anima-light.jp/ EMAIL : support@anima-light.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 相互リンク了解です。
>高橋さま
相互リンクの件、了解しました。 要件のみで申し訳ありませんが、今後ともよろしく御願い致します。 ありがとうございます
ともずみさま
先ほどはメールを拝読しました。 この度は相互リンクにご対応いただきありがとうございました。 こちらこそ今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。 |
管理者だけに閲覧 | ||
『ひぐらしのなく頃に祭』 限定版、うちにも到着しました。 そういうわけでとりあえず記事に(笑)。 その記事は 『続きを読む』 のすぐ後に書きます。 児童相談所と言えば最近多い虐待死のたびに、 『なぜ放置した?』 的な批判を受けていたりします。... …
2007-02-23 Fri 05:42 月の静寂、星の歌
|
| 根無草の徒然草 |
|