2005-09-12 Mon 01:39
|
取り敢えず、TRPGのGMを今日もやってきた。主催のシリーズの第二期6話目。通算すると13話。まだ終わる気配はない。このまま突っ走って、うちのサークル不倒の最長記録樹立はほぼ間違いないだろう。
それだけ長くやっていくのには、PLのモチベーションの維持も然ることながら、当然ネタを考えるDMの方だって相当の労力はかかる。ただ今のところ、シナリオの荒さが自覚するほどにあるが、そこをカバーをする演出なり、演技なりでいかに誤魔化すか、もGMの技量のような気がしてきた。 要は今回もやっつけDMでした(マテ 導入と終盤が決まっていたのに、真ん中がかなり適当加減で、即興で話作ってました。今度はもっとまとめたいなぁ…。 次回はPLが話を考えてきて、そこにDMが加筆修正なり喧々諤々やって5話の話をやる予定。おそらく9時半に始められれば、7時過ぎには終わるシナリオになるだろうか。 今日は時間は9時半始まりだったがちょうどよかったと思う。会場についてからレベル上げ等やっていると10時始まりでも11時になるのはザラだった。そして何より昔は9時始まりがフツーだった吾が会。これからも9時半&事前にレベル上げの習慣は続けよう。今日はそのおかげでかろうじて8時45分に終われた。でもそれでも12時間近くプレイしていたというのはすごい。それほどの持続力。DMの拙いシナリオにきっちり食いついてくる&楽しんで演技してくれているPLがいてくれる。それはDM冥利に尽きるというものです。多謝。 今後はなにやら身辺でやる事があるので、11月以降に持ち越し。おそらくは全員が揃ってやれる日を狙って、みんなの力作に期待したいところ。何故なら厳密な意味での「怪談話」のような話を今までにやった事がないからだ。学校の怪談っぽいの、都市伝説、怨霊、ホラー映画の題材…。やってみて欲しい題材はいっぱいあるので、ひとつPLにチャレンジしてもらいたいと思う。 そして今後も黙示録シリーズは続く。夏休み編は都合あと5話?くらいの予定。その後も3話ほどストックがあるので、取り敢えずネタが尽きないうちは、みんなに忘れ去られない、モチベーションを維持できるペースで続けていきたいと思う。 何より、この仲間たちと遊べる瞬間を大事に。 では今日はもう寝ます。おやすみなさい。 スポンサーサイト
|
管理者だけに閲覧 | ||
| 根無草の徒然草 |
|