2006-11-28 Tue 03:30
|
今日は第21回目。今日のゲストは富坂晶さん。アムルリネウルカ・クーヤの中の人ですね。ゲーム版では人の話を聞いてない唯我独尊キャラでしたが、中の人は非常に場の空気を読める真面目な方でした(ぉ
で、今日の感想は、
力也さん壊れ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww かわいいキュート素敵を連発しまくってますねw 今日は上品で…といいつつ、柚姐には頬緩みっぱなしとか、鼻の下延ばしてるってこういう顔とか、過去最高のデレデレっぷりとか、徹底的に攻撃されてましたが…。その一方でそのうえ、あえて地雷を踏むという着々とドSな面を垣間見せつつ、スルーする技術も磨いています(えー 力也さん、だいぶレベルが上がったようです(何 しかし柚姐の焼きもちも炸裂しましたね。オイタをしなければね!とかこのフォークで力也さんを攻撃しますとか、挙句テーブルにフォークを刺してるってwwwwwwwwwww (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク まさにハラワタをぶちまけそうです(ぇ それと出てきたのはマカビンビンの話。ムックル下山さんの回は最長59分59秒でしたが、それでもドリィグラァ丸々カットされたのですね……。マカビンビン状態でのドリィグラァ、阿鼻叫喚だなぁ…。 というか、その内容を話そうとすると、剣戟音がwwww あまりにタイミングぴったりで吹いたwwwwwwwww そして、ついに本家の公式ラジオでも始まったうたわれらじおの名言・迷言・妄言の人気投票。トップは99%、あのセリフだとは思いますが……。どれだけここと違う結果は出るのだろうか…。 富坂晶さん、力也さん・柚姐のすごいパワーに挟まれつつも、主に柚姐(えー 誠実に質問に答えてましたね。特に両親のことをきちんと、父、母と話してたし、両親に親孝行してないし……と。実に真面目でしっかりとした方という印象を受けました。周囲の二人がボロボロなだけになおさら(えー あ、でも怖いよ怖いよ連呼してましたねw 今日は力也さんが壊れ、柚姐がツッコみ、ゲストがフォローという素晴らしい展開でした(何 これからもかわいい女性ゲストが来るといいですね。それにしてもらじおCDのラスボス降臨が本当に楽しみデスヨ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク いろいろな意味でwwww 今日も面白いらじおでした。それにしても全然30分枠に収まらないんだなー。だがそれがいいのですけれどね(・∀・)ニヤニヤ スポンサーサイト
|
わーいこんにちは!
今回も濃度の濃いらじおでしたね(笑) 力ちゃんがある意味富坂さんにマカビンビンで 柚ちゃんが色んな意味でマカビンビンだったと思います(?) 投票始まりましたね~やっぱ、1位はあれなんでしょうね。 じゃぁ私は浪川絡みの台詞にでも投票を・・(´∀`) ではでは、おじゃましました。 コメントありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ
ようこそいらっしゃいましたヽ(゚∀゚)ノ
ある意味力也さんはマカビンビンの宣伝部長ですねw これで次回の劇の差し入れとか会社からあったらすごいなw 前、これ飲んだら舞台に立てないと仰っていましたがw しかし一番名セリフが多いのは誰なんでしょうね?やはり柚姐か、力也さん、あるいは生まれたてでしょうかw 「可愛い」発言16回?
楽しく読ませて頂きましたうたらじ好きの一人です、おはこんばんちわ(笑
柚木さんの「誰か集計して!」という発言を受けて回数をチェックしたら16回前後でしょうか、3分に一回は発言してますね小山さん;「素敵」とかを含めたら30回は超えてます。 おまけに「あっちゃん」「(クーヤを)僕が守ります」発言・・・フォーク突き出されなかったのが奇跡です(笑 名言募集・・・私は柚木さんの「家族」にまつわるアノ発言、でも大原さんの「オイタ」系も捨てがたい・・・他にも多すぎて悩みますw しかしやはり箱根が最強かなぁ? ではお邪魔しました~ノシ コメントありがとうございますヽ(゚∀゚)ノ
こちらこそこのような脈絡内駄文を読んでいただき誠にありがとうございます。おはこんばんちはw
16回Σ (゚Д゚;) 柚姐が怒るのもご尤もな話ですねw 教えて下さりどうもありがとうございますm(_ _)m それ関連のネタで、ついこの前仕事中に妄想してました。うたわれが2D格闘ゲームとかにならないかな、と。無論らじおネタも満載で(えー 私も柚姐だったら「あの女は汚いです!」を推したいですね(ぇ 確かに大原さんの「では存分にオイタ~」もいいですね。 でも一番は三宅さんのあの名言を推したいです。個人的に。ペドロ さまはどれに投票されるのでしょうね(・∀・)ニヤニヤ これからもまた遊びに来て下さいね。コメントありがとうございました。 |
管理者だけに閲覧 | ||
| 根無草の徒然草 |
|