2006-09-14 Thu 02:37
|
||
今回は何やら説明が長い話でしたね。
序盤また時報のように死んでいる富竹。彼が死ぬと後半戦のスタートです(ぉ
そして、今回大石はレナに捜査協力の名目で近づく。そしてレナはいち早く富竹、そして鷹野三四が殺されたことを知る。 一応初対面な二人。警察ってことで北条鉄平・間宮リナ殺し?とかちょっと内心揺れる部分があっても良かったと思ったけど。 鷹野三四が殺されて、レナは彼女から預かっていたノートの存在を思い出す。これが後に「34号文書」と呼ばれるアレになるわけですね。 ここでレナの手首の自傷が。これを実際の画にしたりするとそれはそれで大変そうだが。 レナが見たのはオヤシロさまなのだろうか? 薄れゆく意識の中で幻想を見ていた、とも考えられる。情緒不安定になって、自暴自棄になったとある。これがOPの返り血を浴びたレナに繋がっていく感じか。 しかし、ウジが体内から湧き出てくるのって、映像化されるとやはり…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 単純に画として気持ち悪い。 さて急に場面変わって、レナがいつの間にか小此木造園の人たちに追われていると誤解するあのシーン突入。たぶんレナは学校休んでいるはずだけど、その辺りの説明もなくて本当に唐突な感じでした。 小此木社長の顔、やはりゲーム版を待って作られたのでしょうか? それとも竜騎士07氏が設定を指定してたのかな。 後半パートは延々と続く電話でのレナと圭一の会話。オヤシロ様寄生虫説の登場である。そしてその敵は園崎家。 若干瞳の揺らめきを強調していたようなところがあるので、少しずつレナの中の狂気が生まれ始めていたのを表現しているのだろうか。 そして終わり方も唐突。今回は殆どレナのモノローグに圭一が突っ込む。その他は空気みたいな感じだった。作画も安定してなかったような…。 なんつーか血が飛び散る回は、作画も気合い入ってるよね(え- 微妙な引きで次回へ。終始説明メイン&中継ぎで退屈でした。ゲーム版みたいにじっくり解かれていくわけでもなく、圭一への説明で済ませるという畳みかけてしまったので、急ぎすぎてあまり印象に残ってなかったな…(;´Д`) そして次回のタイトルは「地球侵略」 ひぐらしのなく頃にがアニメが初見の人は、一体次回どうなるのかと予想すら立てられないと思いますがw そして提供の時に出てきた一枚画。どうやら罪滅し編第壱話から抱いていた不安は、杞憂に終わりそうです。 次回以降、いよいよ「ひぐらしのなく頃に」の物語が見えてくる…のに あと2回かよ!!ウワアァァン!!ヽ(`Д´)ノ なんとも中途半端な…。やはり1年でじっくり全8編50話で作ってほしかったなぁ…(;´Д⊂)
スポンサーサイト
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
久々に富竹が出てきたと思ったらいきなり死体で泣いた。最後の最後まで微妙な扱いだったぜ富竹さん。あなたのことは決して忘れないよ。翌日、レナの元へ現れた大石。リナ、鉄平殺しの件についての事情聴取かと思われ …
2006-09-14 Thu 02:55 おもちやさん
TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」イメージアルバム かけらむすび綿流しの夜・・・再びここ雛見沢村を惨劇が襲います。富竹の死、そして鷹野の鬼隠し・・・今年も逃れることの出来なかったオヤシロ様の呪い・・・。翌日、レナの元を大石が訪れます。富竹と鷹野につ... …
2006-09-14 Thu 03:10 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
罪滅し編 其の参「34号文書」 富竹さん死亡。死因は喉を掻き毟ったことによる失血... …
2006-09-14 Thu 03:15 Todasoft Blog
また分からなくなってきた・・これ本当に解答編なの蛆虫は気持ち悪かったけど、落ち着いた展開だった今回。新たな推理が出てきて大混乱ですね。にしても、富竹は毎回死ぬだけだなぁ・・今回は死体でしか登場しなかったし・・哀れでは感想です☆~ひぐらしのなく頃... …
2006-09-14 Thu 03:22 てぃあら☆ぶる
■ひぐらしのなく頃に■ …
2006-09-14 Thu 03:26 King Of ヘタレ日記
今回も例のごとく富竹と鷹野さんが死亡毎度毎度その知らせを運んでくる大石は今回はレナがターゲットみたいですねこの選択の基準に何か意味があるんだろうか…?少なくても、レナの殺人に関して勘付いてるということは …
2006-09-14 Thu 03:39 Pop Animation
= Zzz... =はっ! 難しい内容だったから眠ってしまったww----[[attached(1)]][[attached(2)]]喉を掻き毟って死亡した富竹さんを発見。そして鷹野さんも行方不明。そう、鷹野さんもどこかで死んでる・・・||<#FFFFFF'style='font-size:12pt;color:#8000FF …
2006-09-14 Thu 03:51 今どきアニメ♪
■ひぐらしのなく頃に 第24話 「罪滅ぼし編 其の参 34号文書」 いきなり5年目の「オヤシロ様の祟り」ですねぇ。冒頭から死亡シーンの富竹さん。本当にひぐらし一不幸なキャラか?(苦笑) レナはみんなと部活をしていたが、その途中で客・・・大石に呼び出さ …
2006-09-14 Thu 05:21 螺旋階段
前回のショッキングな展開とはうって変わって、今回はレナを中心とした謎解きモードに突入しました。久しぶりの鷹野さんの登場ですね。彼女が持っていたスクラップ帳、どうやら雛見沢に関する色々な考察が書かれているようですが・・・一個人が調べた内容にしてはかな.... …
2006-09-14 Thu 05:49 猫耳と少女とメイド服。
孤独な戦いで幸せを勝ち取ろうとした少女は、 少年の説得によって還る処を思いだした。 しかし雛見沢に平穏が戻ったわけではなく、 お祭りの夜に若い男女の変死体が発見されていた。 次第に少女の周りに不審な影がちらつき始め、 少女は、仲間と信じる.... …
2006-09-14 Thu 07:08 月の静寂、星の歌
感想富竹・三四さん死す((((((;゚Д゚))))))これを逃れない限りハッピーエンドはないっ小此木イメージに合ってねぇwwそして今回、この作品最大のヒントがでました!寄生虫個人的にこれを知ってから謎解きがずいぶん楽になりました残り2話いったいどのような結末を迎える …
2006-09-14 Thu 07:29 endlessspace-無限空間
「あの頃の私は荒れていて、行儀良く真面目なんてできやしなかった夜の校舎窓ガラス壊してまわったんです」「尾崎豊?」次のタイトルは地球侵略かぁwなるほどねw次週、圭一が転校してきた真の …
2006-09-14 Thu 08:27 白狼PunkRockerS
時は過ぎ綿流しの夜が終わり、富竹と鷹野が死亡。富竹の死体を見たのって鬼隠し編以来か。あのときでも死因の詳細を語られたか怪しいですけど。久しぶりに先生まで出てきてなんだか懐かしいことが多いです。レナが鷹野から渡されたスクラップ帳が34号文書なのか、ワ.... …
2006-09-14 Thu 09:29 なななな駄文
富竹さん、始まれば喉をかきむしって死亡済み。セリフのひとつも無いなんてw久しぶりに富竹さんの死体を見た気が。今回は、ほぼオヤシロサマがらみのレナの解説でグロはうじ虫くらい(富竹さん含まずw)でもうじ虫はかな~り寒気が。 …
2006-09-14 Thu 10:34 ~MUDAI"無題"POWER~「アニメとか模型とかのブログ」
前回むっちゃ怖かった「ひぐらしのなく頃に」今回は、殺人が無かったので怖くはありませんでした(σ´∀`)σ怖いの嫌いな俺がなぜこんなにもひぐらしを見てしまうのか・・・ …
2006-09-14 Thu 13:04 びすけ。日記
第24話 罪滅し編 其の参 34号文書 …
2006-09-14 Thu 17:28 二次元空間
ちょっとw富竹さん哀れwwwついに初登場が死体ですか…wセリフもなかったね…富竹、かわいそかわいそなのですよや、マジでwww …
2006-09-14 Thu 18:37 黒たま放送部
ついに明かされた衝撃の事実。雛見沢は―――寄生虫に侵されていたッ!!!! _人人人人人人人人人人人人人人_ > な なんだってー!! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ …
2006-09-14 Thu 21:25 万聞は一見に足るやも
ひぐらしのなく頃に 罪滅し編の参。今回は前回とは違って推理素材が提示する回、かな。内容としてはレナの殺人がばれるかと思ったけど、更に事態がややこしくなるとはwでは、本編へ。 …
2006-09-14 Thu 23:26 我が人生に燃えて、そして萌える
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第24話「罪滅し編 其ノ参 34号文書」とうとう核心に迫ってきた感じですね。原作を知らないと、ちゃんと描かれているのかどうか不安ですが。 PS2の情報も色々降りてきています。・原作と違い …
2006-09-15 Fri 00:31 刹那的虹色世界
「ひぐらしのなく頃に」オヤシロさまドットコムアニメ・パプリカ前二回の雰囲気は何処へやら、綿流しの夜、やっぱり鷹野さんは失踪、富竹はいつものように殺されていた。これで今編もオヤシロモードへと入ったみたいですね。学校前での大石とのやり取り、図書.... …
2006-09-15 Fri 07:19 パプリカのアニメ鑑賞よた話
氏賀Y太好きです、氏賀Y太先生■氏賀Y太-Wikipedia■毒どく猟奇画廊-氏賀Y太先生個人HP(18禁、グロが苦手な方もご遠慮ください) …
2006-09-15 Fri 08:39 りせっとはかく語りき
富竹と鷹野さんは最後まで死へのジンクスから逃れられなかったのか(つд`)・゚・せめて死に際の一言ぐらい喋らせて上げればいいものを・・・前回のサスペンス劇場のような展開から今回はオヤシロ様が深く関わる形に変化して …
2006-09-15 Fri 17:04 暁の夜明けと夕暮れの空に
ひぐらしのなく頃に 第24話「罪滅し編 其の参 34号文書」オヤシロさまについて、レナの推理が始まる。 …
2006-09-15 Fri 22:01 恋華(れんか)
「罪滅し編 其ノ参 34号文書」 おや?なんだろう前回との繋がりがイマイチなんですが・・・?それに部活のメンバーも何事もなかったように日々をすごしていねのですが、ぜんぜん気になっていないのでしょうか …
2006-09-15 Fri 22:40 まるとんとんの部屋
今回のお話云々よりもとんでもない方向性を予感させる次回タイトルが気になりすぎたり…。 ある意味、そっちの方面に進んでしまうのも "ひぐらしらしさ" になるのかと思ったりもw以下、今回のお話の感想とレナのオヤシロサマに対する捉え方について書きます.... …
2006-09-16 Sat 18:53 海ねこ&ムツゴロウ Continue!
品質評価 10 / 萌え評価 6 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 9 / シリアス評価 65 / お色気評価 7 / 総合評価 21レビュー数 92 件 『たぶん、オヤシロさまの復活…それが奴らの最終目的…』…富竹が死に、鷹野が鬼隠しに遭う…今年も起こるべくして起こってしまった連続怪死事件。 …
2007-10-01 Mon 14:47 ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
|
| 根無草の徒然草 |
|