fc2ブログ
SEED DESTINY「砕かれた世界」他
2006-05-02 Tue 15:12
能登麻美子面白過ぎwwwwww

かなりバカアニメですが、キャストの豪華さも相まって、楽しめてます。

そして、OPテーマが売り切れ続出の「うたわれるもの」。毎週楽しみです。

ムックルでかくなりすぎwwww そして森の王であったムティカパを手なずけるアルルゥと、叱りつけられるエルルゥにワラタ

なんかゲーム版をもう一度やりたくなりました。序盤に出てた雑誌の紹介記事だけだと、短くてあっさり終わりそうなゲームというのが第一印象でした。ところがそれは本当に序章に過ぎず、最後は星レベルでの時空を超えた戦いに発展するものだから驚きでした。

リーフの製作陣はスゴいなぁと感心させられました。特にあれだけの造語を作った脚本家はスゴいと。



そして、同じ時間帯にやっていた種運命のスペシャルエディションの録画版を視聴。見終わったら4時近くになっていたが…(;´Д⊂)


なんというか本編の冗長さをコンパクトにしたというところでしょうか。それでもこのペースであと3本のシリーズを作るのでしょうか。それならもっと画期的に変更しても良いと思いました。

アスラン視点というわりには、あまりアスランにスポットが当たっていたわけでもなく。何というか本編とあまり変わらない印象。

そして、シンの声がますます悪者っぽく聞こえたな(ぉ
どうせ最後はアスランに蹴られてオシマイですからね(マテ

見終わって懐かしさを感じてました。序盤は結構気合入ってたんだなと。今回用に新作カットや新アフレコもあったようですが、全体的に話的には7話ぐらいまでしか進まなかったのでまだ全体への評価はできませんね。

ただ危惧するべきなのは、このスペシャルエディションがSEED世界における正史扱いになるという事でしょうか。前作(SEEDのスペシャルエディション)でも、宇宙空間を彷徨っていたムウのヘルメットがなくなり、ムウは生きていた事になりました。テレビ本編のみの視聴者だったらどう考えても宇宙空間にノーヘル状態で放り出されたらムウは窒息死あるいは血液が沸騰して死んでいると思うでしょう。その辺りの説明なくして、続編でフツーに生きている(生き返っている)ように見えるのは問題かと。

シン曰く事後捏造はSEEDのお家芸だななので、続編でもどうなるか見物です(ぉ 

ユウナが生きてたり、最悪ミーアが死んでないとかになってる可能性がありますね。実際ミーアが生きてたら二人のラクスが同時に議長を弾劾し、議長を追い込むという意味では最もシンプルで効率の良いシナリオ展開だと思いましたけどね。(不要な者は殺すという議長の暗黒面を暴露する事もできるわけだし)




結局種運命は、第二世代より、第一世代の方が強かった物語。例えて言うなら、運動部活で、先輩・上級生がいつまでも強くて、せっかく台頭してきた後輩もあっさり負けて、まだまだレギュラーは取れないという感じの物語。ただ性格的に難なのは後輩連中なのですが。それでも技術的な面はともかく、メンタル面で後輩連中が成長しなかったのが、最大の失敗だと思われる。前半と後半はスポット全然当たらないしね(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


やはり、主人公は一人に固定するべきなんでしょう。同じガンダムでもWは五人いても、やはりヒイロがメインである事は最初から貫かれていたと思うし。種運命は主人公をとっかえひっかえだったから、視聴者も誰を中心にものを見るべきか分からないまま終わったのだと思う。

挙句誰が主人公だ!という議論が巻き起こる時点で、もう終わってる、としか言いようが無い。主人公不在のアニメであった。よくて流動型主人公アニメというべきか。

この辺りのところは、過去から成功例がないし、種運命も成功例とは言えない。よって10月から始まる新作は、ちゃんと最初からキラを主人公に据えてやるべきでしょうね(・∀・)ニヤニヤ

あー、でも個人的にカンペキ君が主人公の作品は好きになれません。例えて言うなら「強くてニューゲーム」をやっている感じ。

憶える技や呪文は残ってないし、あとは強いレベルで相手をねじ伏せるだけで、成長の余地が無い。ただ現代っ子は強い主人公ってのが好きらしいね。最初から「最強」の主人公であっても。

個人的には弱い主人公が徐々に敵と戦い、自分の内面を見つめ、成長し、強くなっていくのが良いと思うのだけど時代の風潮的にもダメなのだろうか。

てことで、第三部の主人公はキラでもアスランでもシンでもない完全なる一人を描いてもらいたいと思う。

あと、間違っても最終話付近で順番テロップが入れ替わるような事がないようにお願いしたいものだ。

スポンサーサイト



別窓 | 女子高生&うたわれるもの | コメント:2 | トラックバック:1 | top↑
<<ひぐらしのなく頃に 綿流し編其の一 嫉妬 | 根無草の徒然草 | Fate stay/night第17話「魔女の烙印」>>
ともずみさんこんばんわぁ(^o^)丿

能登麻美子さんEですよネ!!
やっぱおもしろい人好きですw
最近すごい活躍してるみたいでうれしく思います(≧▽≦)
これからもガンバってほしいですネww
2006-05-04 Thu 03:09 | URL | MOCHAN #-[ 内容変更] | top↑
コメントありが㌧(σ゜Д゜)σ

能登マミがボケキャラをやるのはレアだと思いまする(志摩子とかの印象強いので)新鮮でいいですねーw
2006-05-04 Thu 10:58 | URL | ともずみ #-[ 内容変更] | top↑
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
ソードインパルスカッコよすぎ(;゚∀゚)=3この登場シーンの新規カットは素晴らしい!とにかく痺れましたwそれにしてもこのスペシャルエディションではアスランの視点で物語が進 …
| 根無草の徒然草 |