fc2ブログ
どうして話はヘンな方向に傾いたのか?
2006-03-12 Sun 02:40
今日は大学時代のゼミの人と飲んできました。

大学時代の懐かしいゼミの話題や、お互いの趣味。彼は結婚しているので嫁さんについても聞きました。

なんか嫁さんは私のこと知ってるらしいのね。


そして、新婚旅行の話とか、お互いの仕事の話とか。彼は公務員なんですが中々大変な生活のようです。


先月は毎土曜出勤だったそうで。5時に帰れるなんていう、所謂「吹き込まれた公務員像」は幻想なんだそうです。彼に公僕としての心意気があるかどうかは分かりませんが、本当に多くの公務員の方々は、勤務という拘束時間に見合わない少ない月給で暮らしてるわけですね。


今全然残業代が付かない私と、3万も開きがあるって聞いた時はさすがにカワイそうだと思いました。それで所帯持ち。嫁さんも働いているそうで。本当に大変ですね。










それで、話が進むに連れて、どこがどう間違ったのか、お互いの変態性について語り合う事に(マテ


取り合えず、本人はオタじゃないと言っていますが、絶対領域の女の子を街中で見かけて報告してくる辺り、重症だと思います(ぁ


取り合えずTony絵のエロゲーがやりたいと言っていたので、今度着払いで送りつける予定です(マテ


結婚したからといって、エロゲーやエロサイトのお世話にならない、なんて事はないそうです。そんなリアルな声を聞いてしまったwww



人類の半分は男。これが男の悲しいサガですね…。



取り合えず夫婦共用パソコンで、エロゲーやるなんて大したもんだ、と思ったら、奥さんもやるらしい…。


ちょwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwハゲワロス



私もそんな理解ある相方がほしいです(マテ

多分結婚しても普通にコミケに行ったり、エロゲーやったりすると思うなぁ。ま、多少は変わるかもしれないけれどね。
スポンサーサイト



別窓 | 日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<第10話「穏やかな幕間」 | 根無草の徒然草 | ようやく週末>>
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| 根無草の徒然草 |