fc2ブログ
週明けいきなり終電プレイでウワアァァンヽ(`Д´)ノ
2005-12-27 Tue 02:53
また終電プレイ。昨日忘年会やって次の日これではたまらんな…。


何とも区切りの悪いところで年を越す事になりそうです。

去年の今頃は1月から業務が変わるとかでシュレッダーかけに勤しんでいたと思いますが…。


2005年は仕事に関しては激動の年でした(1日早いけど〆)。全部で6人の上司の下に付き、6回業務が変わりました。


それはいろんな仕事をさせてくれるという意味合いがあるのかもしれない・・・。だけど平均して2ヶ月で何を憶えろってんだぁ( ゚Д゚)ゴルァ

思い切り反りの合わない上司の下に付いたり、デバッグ要員で紙資料と朝の九時から終電間近まで向き合う三週間(休出あり)。さらには火を吹いた所に回されたり。休日出勤が増えました。

5~8月は上司の人が良い方だったので精神的にひじょうに助かりました。しかし今はこの方も下半期の編成で別の課に。


というかうちの会社、入ってから4度目の編成なんだけど…大丈夫か?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


そしてどん底の9月。毎年誕生日の9月は何故かその一年で一番落ち込むポイントである。加えて反りの合わない上司。足の裏が痛み出している奇病は未だ完治していません。もしかしたら身体がすでに会社に行きたくないと心の底の願望を出したのかもしれません。


そして9月より11月まで残業0時間の日々。早く帰れたわけじゃありません。終電間際まで毎日残っていようとも、0時間しか付かないのです。その惨状を会社のアンケートに書いたら、人事の前で書き換えられましたとさ'`,、('∀`) '`,、

 これ、転職しようと思った理由のひとつ(σ゜Д゜)σ


仕事は人生の半分以上を占めている。なのにそれが苦痛だったらそんな人生、望みたくないです。

まだ若くて、守るべき家庭があるわけでもない。だったら別の仕事に就くのもありかなと思ってます。だけど別に働くのが嫌なのではないのです。労働して得たお金というのは本当にありがたいものですし。

今月に入って、残業5時間付けられるようになりましたヾ(´▽`*)ゝ

もう毎日平均4時間してるから、50時間近いと思うけどな'`,、('∀`) '`,、







ウワアァァンヽ(`Д´)ノ


計るの無意味だから数えるの止めた。ある意味勤労の意欲を失わせてくれるに十分な理由だ…。


最後はまた去年の上司の元に戻り、怒られながらもテストに勤しむ毎日です。終電間際までな'`,、('∀`) '`,、

明日は忘年会らしいですが、そんなの知ったこっちゃないです。結合テストだけでも年内に終わらせないとヤヴァイのですよ…(;´Д⊂)


で、今年覚えたモットー。


休日は大人も休む


休みの日に私がすっげぇガキっぽいと思った人がいたら、それは平日の反動です。じゃねえと潰れちゃうよ、俺(゚Д゚)y─┛~~


ではもう寝ます。来年は一年を同じ会社で振り返る事になっていないと思います(・∀・)ニヤニヤ
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<本当の仕事納め | 根無草の徒然草 | タイトルなし>>
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| 根無草の徒然草 |