2009-02-02 Mon 01:43
|
||
崩れ落ちる軌道エレベーター。これはまだ大きな悲劇の始まりに過ぎないというのか…。
60000の一般市民ごと切り捨てたアロウズ。メメントモリの発射が迫る。
崩落した軌道エレベーターの破片でアフリカ中央部がほぼ壊滅状態になる、という甚大な被害がでるシミュレーションが。それを防ぐべく、ソレスタルビーイングは立ち上がる。 スメラギさんの通信は、カタロン限定で行っていたのだろうか?とふと思う。正規軍にまで顔ばれてたらソレスタルビーイングとしてはまずいと思うんだけど。音声だけとか、データだけ送信とかの方が良かった気がするんだが。 刹那と沙慈はダブルオーライザーで、メメントモリ破壊に単機で向かう。迎え撃つはデヴァイン・ノヴァの駆るエンプラス。 しかし、一撃二撃は与えたものの、結局は機体を破損させることも出来ずに退場か…。一応同胞の仇を討つつもりでしたが、爆散…。これでイノベイダー二人目。 イノベイダーの中でも一枚岩ではないようで、リボンズがあくまで中心みたい。リジェネを作り出したということは、ティエリアもなのだろう。そのうち強制的に操られたりとかなければいいのだけど…。 メメントモリは破壊したものの(前回に比べてあっさりしすぎだな…(;´Д`))発射は止められず、崩壊する軌道エレベーター。 そもそも三竦み状態だった世界の力関係も(いくら軍が統合されたからといって)残り二つを巡って戦争とかが起こりそうな気がするのだが。 だがその中でも敵も味方も協力して、地上に降り注ぐ破片を撃ち落した一体感は、人間だからこそ共有できるものなのか。ティエリアもしっかり頑張ってるな…。 で、その中ついにマリーも出撃し、最悪の場面を目の当たりに。母の仇とばかりにアンドレイがセルゲイを撃ち落してしまう。最期の言葉は、妻に、息子への謝罪だった。 責任を感じて、どう声をかけていいか分からなかった。心を閉ざしたアンドレイを放っておいたのは自分の責任。そんな碇ゲンドウみたいな言葉を残して逝った。 というか軍人の親父は不器用な人が多いのね…。 それにしてもいくら秘密任務とはいえな……。自分の親が関わってるかどうかくらいは、事前に分かりそうなものだが。で、たぶんアンドレイには真実は知らされないままだったりするかも。 アンドレイは軍人らしくないな。最後はセルゲイがテロリストだから、ではなく母の仇だから討ったようなものだし。何となくこの歪みっぷりは種運命のシンを彷彿させる。 目の前で恩人であるセルゲイを討たれ。マリーは? 一期から生き残っていたメインのメンバーについに死亡者。この勘違いにしてもヒドい悲劇は、この後も連綿と続いていくのか…。 スポンサーサイト
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
2月になったらいきなり余裕になるわけもないですが
せっかくだからガンダムを見るぜ!
ということでいつもどおりのスタイルで何事もなか... …
2009-02-02 Mon 03:01 この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第17話を見ました。第17話 散りゆく光の中でセルゲイは軌道エレベーターを作る技術者達を守るために最終防衛ラインを死守し、軍規を守ったことでホリーのいた第四小隊を見捨てたことになってしまい遺体も見つからなくなってしまう。アフ... …
2009-02-02 Mon 15:27 MAGI☆の日記
セルゲイが死んでしまった…。
アンドレイがセルゲイとハーキュリーが一緒にいたからってクーデターを一緒に共謀して起こしたと勘違いしたっ... …
2009-02-02 Mon 21:04 蒼碧白闇
予定を変更しましてランティスの今回の処置に抗議いたします。ま、こんなトコでしたとしても届かないのは承知の上で。それでも声は上げて... …
2009-02-03 Tue 21:22 世界日本ハムの哀れblog@非公式
|
| 根無草の徒然草 |
|