fc2ブログ
図書館戦争 状況一一 死闘!茨城県展警備
2008-06-20 Fri 23:36
展示作品『自由』を巡り、混迷する茨城県展。闘いを前に、郁は基地の片隅に堂上を誘う。初の実戦への決意を語る郁に、堂上は意外な言葉をかける。日野・小田原をしのぐ激闘――、そのさなか、堂上が……!?

 
図書館戦争 オリジナル・サウンドトラック図書館戦争 オリジナル・サウンドトラック
(2008/06/25)
TVサントラ

商品詳細を見る
ついに幕を開ける図書隊と良化隊の戦い。今回はいつも以上の激戦に。

 預言書の時の良化隊のコマンダーとばったりコンビニで会うってレアすぎる。戦場以外ではとりあえず戦うことはしないのね。

 お互い栄養ドリンクを買い込みまくる。そりゃタフじゃないと無理ですよね、戦争やってるわけだし。

 比較的楽に進んだ。それなりにピンチらしいところはあったし、HPの文章だと堂上が戦闘中に負傷?みたいに取れたので、乗り切る事ができて一安心。でも人を撃ってしまった郁は、心が壊れかかる。それを支えるのが、また堂上であった。

 で、何故か火災に巻き込まれることに!? 恐らく銃で撃たれたけど傷はなかったんだろうが、果たして大丈夫なのか?

 玄田は玄田で潜んでいた良化隊員に至近距離から狙撃されて倒れる。流血こそないにしろ、内臓破裂とか骨折は覚悟しなければならないかも。

 それにしても次回予告で生死不明の二人のカットがないのは、当たり前だけどよい配慮でした。

 次回で最終回なのね。ほんと26話体制で、もう一度作り直してもらいたいものだな。
スポンサーサイト



別窓 | 図書館戦争 | コメント:2 | トラックバック:19 | top↑
<<マクロスFRONTIER 第11話 「ミッシング・バースデー」 | 根無草の徒然草 | 小山力也×広橋涼のあかね色に染まるラジオ 第12回>>
次で終りか~。
お久しぶりです!。今期は重なる作品がなかったですね(汗)。
でも、毎回チェックはさせてもらってましたよ!

最終回直前だけあって、これもまでの銃撃戦より鬼気迫る雰囲気が良く表現されてましたね。

玄田は玄田で潜んでいた良化隊員に至近距離から狙撃されて倒れる>
いくら防弾チョッキ着けていても、あの距離であれだけ撃ち込まれて助かるのか心配ですね。
倒れる時の不敵の笑みがちょっとゾクッとしました・・・。

次回で最終回なのね。ほんと26話体制で、もう一度>
原作はしらないのですが、たぶん、尺の都合でもろもろの説明をカットして、
ラブコメに照準を合わせたのかな?。

次をやらないなら、堂上と郁はちゃんと結ばれてほしいな~。

表現の自由を守る為の戦い、と言うのは分かるけど、
何故武装するに至ったのかを知りたかったかも・・・。

2008-06-21 Sat 22:08 | URL | V-Dash #-[ 内容変更] | top↑
>V-Dash さま

いつもチェックしていただき、本当にありがとうございます。m(_ _)m

>表現の自由を守る為の戦い、と言うのは分かるけど、
何故武装するに至ったのかを知りたかったかも・・・。

この辺は確かに知りたいですね。原作本に手を出してみようかな…。でもハードカバーの分厚いのなので、ちょっと二の足を踏んでしまいます…。多分原作が一番すんなりいくと思いますね。

コメントありがとうございました! また宜しくお願い致しますm(_ _)m

2008-06-22 Sun 02:48 | URL | ともずみ #-[ 内容変更] | top↑
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
『展示作品『自由』を巡り、混迷する茨城県展。闘いを前に、郁は基地の片隅に堂上を誘う。 初の実戦への決意を語る郁に、堂上は意外な言葉を... …
2008-06-20 Fri 23:58 Spare Time
「死闘! 茨城県展警備」 迫る県展。茨城県知事は、あくまでも県展を続ける方針を固める。図書館長と良化委員の癒着、良化委員のプライド... …
2008-06-21 Sat 00:09 新・たこの感想文
図書館戦争   お勧め度:お勧め   [ノイタミナ]   フジテレビ : 04/10 24:45~   関西テレビ   東海テレビ   原作 : 有川浩   監督 : 浜名孝行   シリーズ構成 : 古怒田健志   キャラ原案 : 徒花スクモ   キャラデザ : 中村悟   アニ …
図書館戦争 【初回限定生産版】 第一巻井上麻里奈発売日:2008-08-06価格ハマりました♪アニメも途中から見始めたのですが…いつの間にかハマってしまいました!最初は、何で図書館で武装して銃撃戦!?…って???だったのが次第にどんな話なの&#12316;?と興味を持ち始め、ソッ... …
#11『死闘!茨城県展警備』手塚兄の情報によると今回の検閲は県展初日開場前の1回だけ。信じるか信じないかは別だったけど、司法省からも正式に通達があり …
2008-06-21 Sat 00:40 沖磨純雲 -おきまもとん-
 第11話 『死闘!茨城県展警備』  ホームページからあらすじ・・・  展示作品『自由』を巡り、混迷する茨城県展。闘いを前に、郁は基... …
2008-06-21 Sat 00:49 まるとんとんの部屋
 図書館戦争  状況一一 死闘!茨城県展警備  -キャスト-  笠原 郁:井上麻里奈  堂上 篤:前野智昭  小牧 幹久:石田彰  手... …
2008-06-21 Sat 02:10 荒野の出来事
図書館戦争 【初回限定生産版】 第一巻 展示作品『自由』を巡り、混迷する茨城県展。闘いを前に、郁は基地の片隅に堂上を誘う。初の実戦への決意を語る郁に、堂上は意外な言葉をかける。日野・小田原をしのぐ激闘――、そのさなか、堂上が……!? …
状況一一「死闘!茨城県展警備」展示作品”自由”をめぐり、複雑な様相を呈する茨城県展。良化特務機関との闘いを前に、郁は基地の片隅に堂上を誘う。初めての実戦を前に決意を語った郁は、堂上に意外な言葉をかけられる。そして、戦闘が開始され戦況が激しさを増す中、郁... …
2008-06-21 Sat 03:55 日々“是”精進!
「図書館戦争」公式サイト 茨城県知事の記者会見から始まった今回。マスコミがややメディア良化委員会よりの発言をしているのは、玄田のいう通り、バランス、特にマスコミは公平性が最優先に求められるべきモノ、この会見事態は特に問題はないでしょう。 しかしながら、... …
「図書館戦争」公式サイト 茨城県知事の記者会見から始まった今回。マスコミがややメディア良化委員会よりの発言をしているのは、玄田のいう通り、バランス、特にマスコミは公平性が最優先に求められるべきモノ、この会見事態は特に問題はないでしょう。 しかしながら、... …
「こんなことを言うのは上官としては失格かもしれんが、自分の命を守ることを優先しろ」 上官としては失格だけど、好きな相手に対してなら最... …
2008-06-21 Sat 05:38 リリカルマジカルS
図書館戦争「状況一一 死闘!茨城県展警備」です。 いよいよ大詰め。 と思ったら、アバンがないですね。そう言えば、そろそろ人も一回りした感じがします。後は、稲嶺図書司令ぐらいでしょうか。 ということで、図書館戦争も第11話です。 あらすじ: 茨城... …
2008-06-21 Sat 11:39 藍麦のああなんだかなぁ
堂上が火の手に囲まれてしまったけど、さすがに大丈夫だろう。あれで全身大火傷はない…よね? 須賀原はひどいな。錯乱してってことなんだろ... …
2008-06-21 Sat 17:07 蒼碧白闇
良化隊がメンツを賭けて攻めてくる…。 激戦が予想される茨城県展警備。 初めての戦いを前に郁は、堂上に決意を語るが――。 まさに死闘。... …
2008-06-21 Sat 19:19 SeRa@らくblog
状況一一 死闘!茨城県展警備 闘いの先に何があるのか? …
2008-06-21 Sat 21:15 心のプリズムNavi
展示会は予定通り開催!!?県民に被害が出たら、良化隊を非難。作品を守れなかったら図書隊を非難。そうインタビューに答える県知事。郁の父親もまた一緒に戦ってくれてる。TVに映る姿を見てちょっと感動する郁でした♪展示作品『自由』を巡り、混迷する茨城県展。闘... …
JUGEMテーマ:漫画/アニメ &nbsp;  前回、県展が行われる茨城の図書館に警備の任務として派遣されてきた郁。  この図書館における陰湿な派閥もほぼ解決し、後は良化隊から本を守るのみ。  だが、今回の県展には良化隊は今までになく荒っぽい手を使ってくるようで、... …
2008-06-23 Mon 19:57 独り言の日記
図書隊は茨城の展示会を警備することになりますが、県知事の記者会見に笠原の父親の姿もあります。手塚の兄から手塚に連絡があり、検閲は一回だけの情報を得ます。(以下に続きます) …
| 根無草の徒然草 |