こんばんは!
ともずみさんこんばんは。
しつこくOPにいたバカ兄弟、戻ってきたと思ったら意外に元気でしたよね(^^;) どうせならそのまま彷徨っていてくれればよかったんですけどねえ(コラ) 結局のところ、ディアネイラの権威を利用して懲りてないみたいですし(苦笑) でもまた何かやりそうになったらニルバール閣下がお灸を据えてくれますよね(笑) ツンデレユティ&パエトーがとっても可愛い最終回でした(〃▽〃) >しかし、イオラオスの相方はいませんね(ぇ イオラオスはエイジですよ!(マテ) とはいえ姫様とともに今は外宇宙行きましたからやっぱり今は一人ですかw いつかエイジがお迎えにきてくれますかね? でもこれじゃあ約束してたのと逆になっちゃいますね( *´艸`) 他記事でお世話になることがありましたらまた宜しくお願いします。 それでは!ヾ(0*'Ⅴ'*●)ノシ イオラオス孤独END(笑)
エイジと姫の再会はホント感動しました~!王道な終わり方だけど、見ていて泣けました~。ヨカッタヨカッタ。これは良い約束の使い方でしたね。
でもイオラオスがかわいそうです。あんなにエイジの事を想っていたのに・・・。 頭ひとつ抜け出してたかな?> 確かにそうですね。難しい部分はあったけど、物語・作画・音楽・効果的なCGの使用など、レベルは高いアニメでしたね。あと石川さんの演技が特にGOODでした! お二方こんばんは。纏める形のコメントになり、申し訳ありません。
>李胡 さま ヒロイックエイジの記事では大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。 イオラオスの相方は、見事に最後に帰って来てくれましたね(ぇ ディアネイラと共にまた外宇宙に旅立ってしまったのでしょうか? いつかは旅立つ時が来るかもしれませんが…。それにしてもとてもスケールの大きなお話だったと思いました。 >しつこくOPにいたバカ兄弟 憎まれっ子世に憚る、の体言ですねw >V-Dash さま 王道の終わり方。だがそれがいい(・∀・) そんな感じになりました。王道は安心してみる事ができますね。ドキドキ観は少なかったですが、魅せてくれるのがこのスタッフ&キャストのすごいところではないでしょうか。 >石川さんの演技 あの「・・・エイジ」は、正直たまらん(ヲイ 名前呼ばれてみたいです(えー お名前を知らない方でしたが、演技がキャラクターの雰囲気にはまっていたと思います。 お二方ともありがとうございました。また別のレビューでもよろしくお願いします。 |
管理者だけに閲覧 | ||
ディアネイラは真っ直ぐに行って。ディアネイラが思った道を――。黄金の種族が遺した外宇宙への扉。銀の種族は、扉の向こうへ旅立つことを決める。そしていつの日か、人類も同じ道を進む…。オロンで、ディアネ …
2007-10-02 Tue 01:29 SERA@らくblog
今期終了のアニメ群の中でラストを飾るのはヒロイック・エイジでしたか。 ともあれ良き最終回であった、と思います。 …
2007-10-02 Tue 01:43 風庫~カゼクラ~
第26話「エイジ」銀の種族の大船団に遭遇するニルバール。その進路上に今まで存在しなかったスターウェーが生まれた事を知り、ディアネイラたちの仕業だと確信する。そのスターウェーこそ、ディアネイラの導きであるとし、アズ・アゾート艦隊もまた銀の大船団の後を追う.. …
2007-10-02 Tue 04:41 日々“是”精進!
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.3銀の種族の大船団に遭遇するニルバール。その進路上に今まで存在しなかったスターウェーが生まれた事を知り、ディアネイラたちの仕業だと確信する。そのスターウェーこそ、ディアネイラの導きであるとし、アズ・アゾー... …
2007-10-02 Tue 04:55 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
隠れた良作もついに最終回です。この作品って人気出そうな要素はあったのに地味でしたねぇ。素直にロボット物にしておけば人気が出たのでしょうか。海鮮OPはカットとして、随分と映像の雰囲気が特に最初あたりは変わり …
2007-10-02 Tue 04:58 angel notes.
これぞ本物の王道自分の中で今年一番の大ヒットですよこりゃw …
2007-10-02 Tue 05:49 ALAのアニメ感想記
StarChildヒロイックエイジ別の宇宙への扉をみつけたことで、戦闘をする目的がなくなった銀の種族と鉄の種族。銀の種族は、鉄の種族のその功労を評価し、その技術力を駆使してアルゴノートの復興に努め、ディアネイラにその力を分け与えました。銀の種族は、エリュシオンの. …
2007-10-02 Tue 05:54 パプリカさん家のアニメ亭
ビー復活^^あたふたする姿が可愛いなぁ。 欲しくなってしまいしたwパエトーがアルゴノート修復の手伝いをしてます。意外に素直なパエトーがいいですねw …
2007-10-02 Tue 07:04 リリカルマジカルS
外宇宙への扉が開き、鉄の種族と銀の種族はそれぞれの道を歩み始めました。 …
2007-10-02 Tue 09:15 Girlish Flower
新たな世界への扉を開き、旅立つ種族を見送るディアネイラ。戻ってこないエイジ。でも、きっと自分が進む道の先にエイジはいる・・・。感動の最終回!「エイジ」あらすじは公式からです。銀の種族の大船団に遭遇するニルバール。その進路上に今まで存在しなかったスターウ.. …
2007-10-02 Tue 10:00 おぼろ二次元日記
「ディアネイラが道を作ってくれた」かつて黄金の種族が旅立った外宇宙への道が開かれ、エリュシオンに集う銀の種族たち。しかしそこには、鍵を開いたはずのエイジの姿はどこに... …
2007-10-02 Tue 10:12 ジャスタウェイの日記☆
=== やヴぇ思ったより良い最終回だった(マテw ===いわゆる演出勝ちって奴か…エイジは消えた…だがそれ以外は全て解決しちゃってますw'''銀の種族達は開かれた扉へと移住しちゃって、事実上この宇宙はディアネイラ様の独裁政権になりましたwww'&# …
2007-10-02 Tue 12:08 時空階段
第26話「エイジ」 とうとう・・・ヒロイック・エイジも最終回です。とりあえず叫びましょう! なんて素晴らしいHappy End☆ すべての人が幸せになって終わるなんて今時ないっすよ? いや~wなんて後味のいいお話だったのでしょうかw そして …
2007-10-02 Tue 12:59 ウタウタイ☆アニメ館
ヒロイック・エイジ 第26話感想いきます。 …
2007-10-02 Tue 13:32 AAA~悠久の風~
「ディアネイラが道を創ってくれた」 …
2007-10-02 Tue 13:41 反逆者を追え!
今期は良いアニメが多すぎる・・・というか、この枠は今年神かよ???ヒロイック・エイジ 最終話好感度評価はS勢い、テンションからくる面白さはそりゃ"グレンラガン"... …
2007-10-02 Tue 15:26 RAY=OUT
遠い昔、未来を知り星々を創造する英知を持つ『黄金の種族』の呼びかけに応じた種族は『英雄の種族』『銀の種族』『青銅の種族』そして人類(『鉄の種族』)であった。黄金の種族は他の種族にいくつかの契約を残して別の宇宙へと旅立った。残され …
2007-10-02 Tue 17:42 ムメイサの隠れ家
ファフナースタッフによる壮大なSFストーリー、遂に最終回です。ハッピーエンドで良かった。本当に良かった! …
2007-10-02 Tue 19:21 なまけもののひとりごと
銀の種族が使ってたあの力(名前忘れた)はやたら便利だなぁ。資材もないのに船を直すって…。どう見ても再起不能だったアルゴノートがちゃんと航行可能になってるのがすごい。ビーも復活したし。壊れたままかと思ってたよ …
2007-10-02 Tue 19:46 蒼碧白闇
ヒロイック・エイジ I矢崎広発売日:2007-08-08価格序盤で切ってはいけないこの作品、SFとしても群像劇としてもかなりのものです。ファフナー同様徐々に盛り上がっていくので、不安ならせめて15話まではレンタルでも良いから見るべし!【10秒で分かる、今日の『ひろいっく.... …
2007-10-02 Tue 19:58 ここには全てがあり、おそらく何もない
『銀の種族の大船団に遭遇するニルバール。その進路上に今まで存在しなかったスターウェーが生まれた事を知り、ディアネイラたちの仕業だと確信する。そのスターウェーこそ、ディアネイラの導きであるとし、アズ・アゾート艦 …
2007-10-02 Tue 20:56 Spare Time
ほとんど一話丸ごと使ったエピローグ扉が開いたことで銀の種族はそりゃ大喜び 割を食ったのは バエトーかな? 一所懸命アルゴノートの修理をやらされてます 如何にもしかなくやってやるんだって態度 もしかして ツンデレっすか それにしても銀の種族の科学力は …
2007-10-02 Tue 21:24 物語を食べて生きてます
ちょwwwビーのうろたえる姿がかわえぇぇぇぇぇ(;゚Д゚)ハァハァ!! いよいよ最終回の「ヒロイックエイジ」・・・よもやこんな 萌えシーンがあろうとは(笑) 壊れたのかと思ってたビー は・・・船が壊れたことによる機能停止だけだったみたい... …
2007-10-02 Tue 22:08 ミルクレモンティー
「ディアネイラが道を創ってくれた」戦いを終え それぞれの進むべき道へ!!ついに最終回、良いラストでした!「滅ぼすのと同じ速さで再生してやろう」最終回のパエトーが可愛過ぎるんですけど!(笑)感想は …
2007-10-02 Tue 23:13 WONDER TIME
今期つか前期(?)のアニメはこれで最後。やっぱりビー復活したか。あたふたするビーは可愛いのぉ。「滅ぼすのと同じ速さで再生してやろう」んでパエトーはデレりやがった(笑)艦長とパエトーか。この組 …
2007-10-03 Wed 08:45 韋駄天の気ままなサイト
サブタイトル「エイジ」 エリュシオンの上空に現れた”扉”から、別の宇宙へと旅立つ銀の種族たち。 一方ディアネイラはエイジとの約束を果たすため、惑星オロンの復興に努める。 …
2007-10-03 Wed 20:04 オヤジもハマる☆現代アニメ
冲方サン(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ …
2007-10-04 Thu 00:24 Ηаpу☆Μаtё
|
| 根無草の徒然草 |
|